2008年06月16日

2008/6 熱海 温泉旅行 そのB

今日は「湯宿 みかんの木」さんのお風呂編いい気分(温泉)です。
今回私達は露天風呂付のお部屋に泊まりましたが、洗い場、シャワー等が無いので体を洗ったりするのには大浴場いい気分(温泉)に行く事になります。

P101.JPG

入り口です。
(当たり前ですがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗))男女別になっていてどちらも露天風呂がついています。
お風呂は朝と夜とで男女が入れ替わるようになっていました。

P102.JPG P103.JPG

脱衣所&洗面所です。
小さい旅館なだけに、広々とした・・・という訳ではありません。
ちょっと古さは感じますが綺麗に清掃されていて気持ちよく使う事ができました。

P104.JPG

内湯 その@です。
少々狭く、古さを感じます・・・。
私が入っている時、たまたま誰も入ってこなかったのでゆっくり入れましたが、誰か入ってきたらちょっと気まずさを感じるかもしれません・・・。

P105.JPG

露天風呂 その@です。
こちらは内湯 その@とつながっているんですが、夜八時以降は内湯と露天風呂の間が仕切られて、貸切になるようでした。

P1010662.JPG

内湯 そのAです。
真ん中に柱?があり狭く見えますが広さは内湯@と同じくらいです。

P106.JPG

露天風呂 そのAです。

内湯、露天共にどちらも広くありませんが、泉質はとてもよくお肌がツルツルなります。
又、お湯の温度も熱すぎず、ぬるすぎず調度良かったです。

P1107.JPG

洗い場です。
こちらもちょっと古さを感じましたが、アメニティは普通にそろっていたりして不便は感じませんでした。

仕方ないかもしれませんが、お風呂がちょっと狭く、十分満足とはいえなせんが、お部屋の露天風呂もあるし、私的には決定でした。

しいていえば、お風呂にブラシが置いていなかったのがちょっと不便でした。

P1010649.JPG

お風呂の近くにマッサージ椅子があり自由に使う事ができます。
お風呂上りに利用させてもらいましたが、とても気持ちが良かったです〜るんるん

夕食編に続く・・・。








posted by ぶ〜こ at 21:17| Comment(0) | TrackBack(1) | 温泉旅行 静岡県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

くちこみブログ集(国内旅行): 熱海温泉 by Good↑or Bad↓
Excerpt: 「熱海温泉」に関するブロガーの意見で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、オリジナルな意見のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
Weblog: くちこみブログ集(国内旅行)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
Tracked: 2009-01-04 10:22
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。